土曜日, 2月 17, 2007

■観光カリスマ山田氏のアドバイス













2・16日、県・北秋田地域振興局主催の観光関係者を対象とした、
スローツーリズム会議で山田桂一郎観光カリスマのお話を聞きました。
レジメは以下のとおり

①2010には20兆円のばらまきがなくなる。自主財源がなければ、みんな夕張市
 と同じ状況になる。
 地域全体が必死に取り組まなければならない。
 ここに観光が出てくる。

②観光客とは「宿泊人数」の」ことである。日帰りと宿泊客とは20倍の差がある。
③観光したい・・・・文化的行為、「都会にない自然、田舎・・・・元気な」
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・異日常,異文化体験
   ・心の豊かさを提供する(ソフト)
   ・地域全体で 100-1=99ではない。ゼロである。 全体の総合力が大事
    この1(誰か一人がマイナス行為)
④ロハス・・・自己実現できるか、・・・・期待値を超せるか=ものすごい満足
⑤地域の宝で総合産業化・・・・地域のブランド化
⑥ソフト・・・・時間を消費させる・・・・あなたにとって必要なものはこれ(付加価値)
⑦欲求の5段階(マズロー)・・・・・旅する人は最終段階の自己実現の段階であり
                    ライフスタイル
⑧自分が自ら体験したい・・・・パッケージではだめである。
     癒し
     ガイドつき(歴史・魅力・・・・インタープリターが伝える)・・・地元学、おもてなし学
⑨使用金額
     個人旅行・・・・・・90%
     旅行会社経由・・30%・・・・・・・・・・・・多様化,一人十色・・・・・・情報発信
⑩エコツアー
     生活文化(地域の総合力)
     農業体験はつらいもの=リピーターなし   百名山も一だけ
     知的好奇心・・・自ら体験(地域の文化体験)
⑪スキー場がダメな理由
     地元の人がスキーをやらなくなった。  地元が燃えなくてはだめ。
⑫五感で体験できるもの
⑬地産地消・・・・・・・・・・・・地元のきりたんぽ、比内地鶏・・・自分たちが食べまくること
                徹底的に地元が食べる、遊ぶこと
⑭交通が便利だとかえってだめ
     目的があればどんなに不便でも行く
     不便な上高地はリピーターが多い、便利な水上が落ち込みひどい
⑮日本人の人口減の対応
⑯旅行目的・・・・・・・・・・・・gooogle,yahoo検索を覚えなさい
     ・地名はキーワードでない、目的である
          目的とは・・なぜここなのか(例;初すべりならここで!!)
     ・案内人の配置・・・低いレベルのグループにはトップレベルの案内人
     ・地域ブランド・・・・・・テーマの徹底
        選ばれる理由 ・今だけ  
                  ・ここだけ
                  ・あなただけ
⑰集客は、一本釣りの積み重ねである
⑱自分の観光地の「位置づけ」を明確にする(リアリテイ)
       ・・・・・イメージ写真(角館とすぐわかる) いい日常
⑲住民参加でない、行政参加である
⑳不易流行(」変えるもの変えないもの)

  NATO(ノーアクイション) 行動しなければだめ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

感動して聞きましたが、
約100人の参加者はどうだたでしょうか、
メモを取る人もおりませんでした。これほどの観光に関する情報を
得ながら、理解出来たでしょうか。理解して共鳴できたでしょうか、
感ずることがあれば行動するはずですが!!
(「感動とは感じて動くと書くんだなあ」みつを)
公演に対しての質問及びその後の分科会の意見を聞くと
室の高い情報を生かしているとは到底思えない。

中学生がハーバード大学の先生のお話を聞いたようなもの・・・でなかったかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by Picasa

0 件のコメント: