このやりとりがねー
物色中です
もう山菜も
450年の歴史の朝市です。
山菜の「アザミ」 「タラのメ」 キノコは「ユキノシタ」が出ていました。
母も昔には、裏山の「タンバングリ」を売りにでたこともあります。
朝市まつりに会わせ、酒蔵開放(福禄寿)がありました。
千家生花さんが、昨年から酒蔵にお花を生けています。
古い古い酒蔵のお花は千家さんの花がお似合いでした。
私の刻字作品「千家生花」も使っておりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿