【十六】己を尊び人に及ぼす(3/3)
~尊己及人~

【十六】-3は
ここです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3、人の喜びがわが喜びに

①ささげ尽したとき
P-112
己を尊ぶの極は、ささげるにある。ここに人を尊ぶと己を尊ぶと、一如の絶対境が現れる。ささげ尽して己がなくなった時、一切が己となる。

②自他一如
P-112
ささげ尽して己がなくなった時、
一切が己となる。
天地が己となる。
自他一如、捨我の絶対境である。

③人の喜びがわが喜びに
P-112
自他一如、捨我の絶対境である。
人の喜びが、まことのわが喜びである。
世と共に喜び、
人の悲しみをわが悲しみとする。
小さな己は、消えうせて、天地と共に
生きる不死永遠の絶対境である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿