【九】約束を違えれば、己の幸いを捨て他人の福を奪う
(3/3) ~破約失福~

【九】ー3はここです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3,破約は人の福を奪う

①人と人との約束
Pー68
普通約束とは、人と人とが約束した
こと、きめたこと。
破約の場合、間違った人に別に損
得はないが、破られた方が損をする。
と考えられている。これは見かけ上
のことである。

②己の幸いを捨てる
破った方には、守らなかった責任が
ある。
これがただの道徳上の責任だけと思
われている。それが実はそうでない、
破った方が、必ずその責めを分担せ
ねばならぬことが、いやでもきらいで
も、多くの実例が実証している。

Pー69
とりわけて、きびしい破約に対する
天の刑罰は、親子夫婦等の結縁
の間の「きめごと」である。
絶対倫理は、結縁のきめごとの誤
りからきた、肉体上の苦痛を、見
事に解決している。
(明朗・幸福、一致和合の家庭)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿