第三番 金泉寺{徳島県)
区間距離: 2.5km 平地区間
累加距離: 3.7km
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1)ウオーキング内容
時 間: 12:15~13:15
コース: 空港緑地3,0kmコース
(2)目的のお寺概要

行政が設置した標識で
歩きやすい
金泉寺

境内の泉の中から黄金を見つ
け寺の名を「金泉寺」と変えた。
黄金とはありがたい仏の教えと
解釈。
金泉寺への空海のことばは
「甘露法雨」を選びました。
(3)奉納札の内容(巡堂刻字)
「(表) 三番 金泉寺 (裏)甘露法雨(かんろほうに)」
出典: 空海書・(国使帖・越州帖)「空海 色紙揮毫宝典」より
作品: 青森ヒバ 70*350*12 (裏)薬研彫り
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
仏教書の解説
仏の教えを甘露の雨に
喩えたことば。
巡堂のまごころ解釈
黄金の井戸から湧き出るものは、仏の教えつまりは甘露の法雨である。
己の一切を学問にささげ、事業に傾け、仕事に没頭することで、そこにはじめて真の幸福が訪れる。
己を尊ぶ心そのままに人に及ぼせば、世界は尊敬の光につつまれ、愛の慈雨にうるおされて、地上の楽土が出現する。 (万人幸福の栞:丸山敏雄)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿